メイショウオウドウ、心不全で死亡

2000年に当時G2の大阪杯、2001年に鳴尾記念を制したメイショウオウドウが7月18日朝、余生を過ごしていた北海道白老町のホースガーデンしらおいで心不全のため亡くなりました。26歳でした。

栗東・飯田明弘厩舎に所属し、1997年8月に小倉でデビューして新馬勝ち。古馬になってから本格化し、2000年大阪杯、2001年鳴尾記念の重賞2勝を挙げました。2001年の有馬記念8着を最後に引退し、2002年からイーストスタッドで種牡馬入りし、産駒には、2008年の関越Sを制したメイショウシャフトなどがいます。

2016年春に種牡馬を引退し、その後は北海道白老町のホースガーデンしらおいで功労馬として過ごしていました。

関連記事

  1. 福永騎手、2日間の騎乗停止

  2. ジョーカナチャン引退、繁殖入り

  3. 岩田望来騎手は急性胃腸炎と発表

  4. 秋華賞の登録馬発表

  5. タワーオブロンドン、香港国際競走を視野に

  6. 2021年度新人騎手の騎乗予定鞍数発表

  7. サートゥルナーリア、天皇賞・秋回避の方向

  8. G1における武豊騎手からの乗り替わり一覧(3/25付)